法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ25

 行政書士・ブログ運営・集客・マネタイズ25
ブログでの集客には、次の5つの方法がある。
①ソーシャルメディアによる方法
②検索エンジンによる方法
③ブックマークにる方法
④RSSリーダー
⑤他サイトからのリンクによる方法
以上の方法で重視すべきは①のソーシャルメディアによる方法である。ソーシャルメディアは他の集客方法の起点となるからだ!
フォロワー数がすくなくても、影響力のある人に共有されると拡散されやすくなる。
google検索エンジンで上位に表示されると集客効果はあるが、検索順位は相対的評価であるので他の有力な記事が登場すれば、すぐに順位が入れ替わる。
ブラウザにあるお気に入り機能に登録してもらえれば、日常的にブログにアクセスしてもらえるので集客効果は大きい。読者に継続的に利益を与えられるブログ作成を目指さなければならないのでハードルが高い。
結論になるが、検索エンジン(SEO)による集客ではなくて、ソーシャルメディア、ブラウザのお気に入り、RSSリーダーによる集客を目指すべきなのである。検索順位(SEO)はgoogleの匙かげんによって支配されているということを忘れてはならない。
もちろん、ブックマークされるようなブログ記事を書かなければならないことはいうまでもない。(笑)