法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士とchatgpt仕事術①

       行政書士とChatgpt仕事術①
生成AIに仕事をさせるためには、ChatgptIチャットウィンドウに「プロンプト」という質問文や依頼文を入力しなければならない。
プロンプトを入力すると、入力したプロンプトに対しての回答文がチャットウィンドウに表示される。
回答文が途中で切れてしまった場合は、「続き」と入力すると回答文の続きを表示する。「他には」と入力すると別の回答を表示してくれる。
注意しなければならないのは、プロンプト入力途中でEnterキィー押すと、プロンプト文章が完結しないまま入力されてしまうということである。
プロンプトの文章が長くなる場合は、wordなどで作成文章をChatgptのチャットウィンドウ貼り付けることもできる。
画面左上の「NewChat」をクリックすると、新しいチャットが立ち上がり以前の会話の内容を引きずらずに、新しいチャットを開始できる。
以上のことが理解できれば、問題なくChatgptに仕事させることができる。