法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と契約書26

行政書士と契約書26
         土地使用貸借契約書
〇〇〇〇(以下、「甲」という)と××××(以下乙という)は、別紙土地目録記載の土地(以下「本件土地」という)について、使用貸借契約を以下の内容にて締結した。
第1条(使用貸借)甲は、乙が本件土地を無償で使用することを
 承諾する。
第2条(目的)本使用貸借契約は、乙が別紙建物目録記載の建物
 (以下、「本件建物」という)を所有するために締結された。
第3条(期間)本件使用貸借の期間は令和〇年〇月〇日から
 令和〇年〇月〇日までの15年間とする
2 前項の期間の終了により本件使用借権は当然に消滅し、更新
 はなされないものとする。
第4条(禁止事項)乙は、本使用借権を第三者に譲渡し又は本件
 土地を転貸することはできない。
第5条(解除)以下の各号に掲げる事由の一が生じたときは甲は
 催告なくして、本件契約を解除することができる。
 ① 第4条に違反したとき
 ② 甲の信頼を損なう事由が生じたとき
 ③ その他本契約に違反したとき
第6条(契約の終了)乙が死亡した場合、本契約は当然に終了す
 る。
2 本件建物が損壊した場合、契約期間の満了前であっても、本
 契約は終了する。
第7条(原状回復)本契約が終了したときは、乙は本件建物を撤
 去し、本件土地を原状に復した上で、遅滞なく甲に対し返還す
 る。
第8条(協議)本契約の履行について疑義を生じた場合、甲及び
 乙は信義誠実の原則に従い協議し解決するものとする。
第9条(合意管轄)本契約に関する訴訟は、甲の住所地を管轄す
 る地方裁判所を第一審の管轄裁判所とする。
   以上の通り契約が成立したことを証するために、本書2通
  を作成し、甲乙記名押印の上、各自1通を保有する。
令和〇年〇月〇日
             東京都〇〇区××〇丁目〇番〇号
                 (甲)〇〇〇〇   印
             東京都〇〇区××〇丁目〇番〇号
                 (乙)〇〇〇〇   印
建物の目録
(本件土地の表示)
 所 在  東京都〇〇区××〇丁目〇〇番地〇
 地 番  〇〇番〇〇
 地 目  宅地
 地 籍  〇〇.〇〇平方メートル
(本件建物の表示)
 所 在  東京都〇〇区××〇丁目〇〇番地〇
 家屋番号 〇〇番〇〇
 種 類  〇〇
 構 造  〇〇
 面 積  〇〇.〇〇平方メートル