税理士は事業復活支援金の代理申請はできません。
事業復活支援金のNHK報道では、税理士は事業復活支援金申請の事前確認できるということであった。
事業復活支援金の代理申請は行政書士の独占業務であり、税理士はできないことは説明するまでもない。NHKの報道の中で報道された士業は税理士のみであった。そもそも、代理申請できない税理士に事前確認をさせる事自体がおかしくはないだろうか?
私の事務所は事業復活支援金事前確認認定機関であるが、事前確認認定機関になっているのは税理士事務所が圧倒的に多い。
本来なら、独占業務の関係から行政書士が事業復活支援金の主役になるべきで、当然、NHKの報道でも行政書士に言及するべきではないだろうか?
事業復活支援金事務局
2022/01/27 (木) 19:55
事業復活支援金 登録確認機関 ご担当者様
事業復活支援金事務局です。
この度は、事業復活支援金の登録確認機関への登録申込、誠にありがとうございました。
事務局にて申込内容を確認させていただき、登録確認機関としての適格性を確認できましたので、
次の通り、登録確認機関マイページのログインID・パスワードをお知らせいたします。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.