法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士とマイナンバーカード③

行政書士とマイナンバーカード③
マイナンバー交付申請には次の4つの方法がある。

①郵便による申請
②まちなか証明証明写真機による申請
③スマートフォンによる申請
④パソコンによる申請

①の方法は
一番オーソドックな方法である。
役所から送られてきた個人番号通知申請書に手書きで記載し、申請書と一緒に同封されてきた封筒に記載した申請書を入れて郵送する方法である。この方法の欠点は、申請書に別途写真を用意して貼らなければならないことである。

②の方法は
大きな欠点は、個人番号申請対応のまちなか証明写真機を探さなければならないことである。個人番号通知書のQRコードを証明機のバーコードリーダーにかざし、写真を撮影して送信する方法である。

③の方法は
スマホが問題なく操作できる人には便利な方法である。
個人番号通知書のQRコードでスマホ用申請WEBサイトにアクセスし、①申請書ID(半角数字23桁) ②メール連絡用氏名 ③メールアドレス登録 ④生年月日 ※必須、⑤電子証明書の発行希望有無、⑥氏名の点字表記希望有無し、スマホで写真を撮影し登録すればよいだけなのだが、「顔写真登録」をしなければならない。この顔写真登録には、次のようなチェックポイントがある。

チェックポイントは
①最近6ヶ月以内に撮影
正面、無帽、無背景のもの
白黒の写真でも可

②サイズ
・【郵送申請の場合】

縦4.5cm×横3.5cm
裏面に氏名、生年月日を記入してください
・【オンライン申請の場合:アップロードファイル】

ファイル形式:jpeg
カラーモード:RGBカラー(CMYKカラー等は不可)
ファイルサイズ:20KB~7MB
ピクセルサイズ:幅480~6000ピクセル、高さ480~6000ピクセル
※画像編集ソフトで加工された画像などは、受付できない場合がある。
 なお、次のような写真は不可である。
顔が横向きのもの。
無背景でないもの。
正常時の顔貌と著しく異なるもの。
背景に影のあるもの。
ピンボケや手振れにより不鮮明なもの。
帽子、サングラスをかけ人物を特定できないもの。
また、適切な写真の規格は次のとおりである。
https://www.kojinbango-card.go.jp/.../check/check_img3.gif 

④パソコンによる方法
スマホと同様申請用WEBサイトにアクセスし登録する方法である。ただし、申請用写真は別途デジタルカメラで撮影し、パソコンに保存したものを使用する。登録項目はスマホによるものと同じである。もちろん、顔写真登録もしなければならない。

 最後に結論として言えることは、いづれの方法も顔写真の作成が意外と面倒かもしれない。

2022/1/4