法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と暗号資産⑦

行政書士と暗号資産⑦
ビットコイン返還請求内容証明例を作成してみた。
仮想通貨返還請求書

令和  年  月  日

被通知人
東京都□□区□□町◆-◆-◆
株式会社ビットコイン殿

通知人
 ○○県××町△-△-△
 甲野 一郎

本通知書作成代理人
〒972-8311
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
江尻 一夫行政書士事務所
行政書士 江尻 一夫

冠省
早速ですが、今般、当職は、通知人より依頼を受け、行政書士法第1条の2ならびに第1条の3第3号に基づき、本書面を代理作成しましたので送付します。

前略
私は、令和○年○月○日、貴会社取引所のウエッブサイトに口座を開設し、既に、メールアドレスを登録後、日本円100万円を入金し、仮想通貨ビットコイン●btcnを購入いたしましたが、取引口座を確認したところ仮想通貨ビットコイン●btcnが消失しておりました。
つきましては、コインチェック社の利用規約「当社は、登録ユーザーの要求により、当社所定の方法に従い、ユーザー口座からの金銭払戻し又は仮想通貨の送信に応じます。」(第8条3項)に基づき、仮想通貨ビットbtcnの返還を求めます。
【要求】
仮想通貨ビットコイン●btcを、xxxxxx
送信先(アドレス)に送信手続をせよ。」
  なお、要求が満たされない場合は、弁護士に一任の上、法的手続に移行する所存であり、訴訟の場合には、元本のみならず、訴状送達の日の翌日から年5パーセントの割合による遅延損害金や訴訟費用等も付加されることになりますので、ご承知おき下さい。
以上、よろしくお願い申し上げます。
草々
         記
   銀行名 :○○銀行
   支店名 :○○支店
   預金種別:普通預金
   口座番号:1234567
   口座名義:甲野 一郎
        (コウノ イチロウ)
                 以上


2021/12/21