法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と印鑑⑤

行政書士と印鑑⑤
会社法人で申請書を作成する場合、必ず法人の履歴事項全部証明書の添付を求められるが、その度に法務局で入手しなければならないのは面倒である。

 最近電子申請による行政手続きが一般化しつつあることに伴い、法務局では、会社・法人等に関する電子証明書を発行してくれるようになった。つまり、法人の代表取締役印の証明を従来の印鑑証明書に替えて電子証明書発行してくれるようになった。

つまり
申請+会社の代表取締役印鑑の押印+印鑑証明書
       ↓
申請+電子証明書(電子申請)
ということになったのである。
この商業登記電子証明書の入手方法は簡単である。
①法務省のHPでダウンロードできる専用ソフトで申請ファイルを作成する。
       ↓
②申請ファイルを送信
       ↓
③登記所から交付されたシリアル番号を使って電子証明書をダウンロード
これから、電子申請の際は、商業登記電子証明書を使用することになりそうである。

 最後に、現在対応している士業関係電子申請は以下のとおりである。
 ○登記・供託オンライン申請 
 ○e-TAX
○社会保険・労働保険手続き
 ○e-GOV電子申請
 ○自動車保有手続きワンストップ申請 
 ○特許のインターネット出願

2021/10/31