行政書士とブロックチェーン⑦
ビットコインを取り扱う場合、金融庁に暗号資産交換業の登録をしなければならない。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=429M60000002007
登録の手引きもある。
https://www.fsa.go.jp/common/shinsei/angoshisan.html
報酬は、とてつもなく高い。550万円である。
http://www.ogata-houmu.com/kasotsukakokangyotoroku.html
超難度である暗号資産交換業申請代行に1人で行っている行政書士もいる。ただし、経歴を見ると複数の事業会社(経営コンサルティング会社の役員を経験している。
つまり、実務能力が格段に高いと思われる。それなりの実務能力がないと暗号資産交換業申請代行はできないというわけである。
また、金融庁の手引きを見ると超難度の申請であることがよくわかる。報酬が高いのもうなづける。
しかし、将来はブロックチェーンに関する登録申請も行政書士が普通に行うようになるのではないか?AIが進歩しても行政書士
の仕事は進歩に伴って、それなりに増えるのではないかと私は思う。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.