法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士とコンサル思考術⑥

行政書士とコンサル思考術⑥
ロジカルに話していても理解されない場合がある。「相手に理解してもらえる話すスキル」も重要だ。

理解してもらえる話をするコツは、「知識がない人に話をして、理解してもらえるかどうか」だ。コツには次のようなものがある。

①自分に常識だと思っていることでも、聞く相手は知っているとは限らない。話す内容について、聞いている相手は何も知らないという前提で話すことが重要だ。

②相手からの質問が何もなく無言であったら、理解していないというサインである。

③相手がしきりに資料の前のページを見ていれば理解していない。ページをどんどんめくっている場合は、要点を話してほしいというサインという風に相手の仕草を観察しながら話す。という具合にである


2021/8/25