行政書士とプログラミング⑧
数字の入力欄のソースコードは
左側の入力ボックス
int in1=Int32・parse(textbox1.Text);
右側の入力ボックス
int in2=Int32・parse(textbox2.Text);
となる。
上記の入力ボックスに入力されたint型値は、「算術演算子」なるものを使って演算することができる。
算術演算子は次のとおりである
+⇒足し算
ー⇒引き算
*⇒掛け算
/⇒ 割り算
%⇒割り算の余り
つまり、2つの値の足し算のソースコードは次のようになる。
int ans= in1+ in2
2つの値を足して、変数ansに代入するという意味
label12.text=ans.ToString();
*labe12.text⇒テキスト型の変数
*Tostring()⇒int型の値を数字に変換するメソッド
これで、足し算のソースコードは完成したことになる。この辺はまだしも簡単である。
データ型、変数、構造体、メソッド、算術演算子について理解することがポイントである。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.