法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と登記⑦

行政書士と登記⑦
登記の優先順位であるが
①先に登記した方が優先な権利を得ることができる。
②所有権の場合は、後から申請した所有権移転登記申請は却下される。
③抵当権設定の場合は、同時に複数の抵当権が存在することが可能である。
 ○複数の抵当権を同順位する抵当権設定もできる。
 この場合 登記事項証明書には、1番(あ)、1番(い)のよ
 うに記載される。

 ○申請時点の順位を後から変更することもできる。
 *登記においては、所有権と抵当権の優先順位の決定の仕方が
  異なることに注意しなければならない。


2021/5/26