行政書士と補助金⑨ー1
補助金は採択されたからと言って終わりではない。
採択後の事務処理が大変なのである。採択後から補助金支給までの書類の厚さは
数メートルにもなる。(誇張ではない。)
それぞれの書類作成には細かい規定があり、規定に従って作成できないと支給されるべき補助金が支給されないことがある。
「こんなことなら、補助金なんて貰うべきではなかった。」ということになりかねないのである。
補助金採択後の流れは
①まず、資金で補助事業が開始される。
②実際にかかった経費を精算する形で補助金が支払われる。
採択の決定
↓
交付申請書の提出
↓
交付決定
↓
補助事業開始
↓
定期報告、巡回実施
↓
実績報告の提出
↓
確定検査の実施
↓
額の確定
↓
清算払いの実施
補助金の道のりは長いのである。むしろ、採択後の事務処理がメインなのである。
いいね!
コメントする
シェア
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.