法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と融資④

行政書士と融資④
融資金利は、同じ銀行の支店でも、支店毎にに異なっている。
しかし、行政と金融機関、それと信用保証協会が一体となって作っている融資商品である「制度融資」での金利はどの金融機関でも同じである。
その代表的なものが、行政書士になじみがある「創業融資」である。「制度融資」には金融機関ごとに金利が異なる「変動型金利」もあるので注意が必要だ。
金融機関は「企業の格付」によって金利を決定している。具体的には、「債務者区分」によって決定している。
「債務者区分」は次ぎのようになっている。
正常先    特に問題のない貸し出し先
要注意先   軽度の赤字や延滞がある貸し出し先
要管理先   要注意先の中で、一定期間の延滞やリスケジュ
      ール
(元本の返済猶予)をしている先
破綻懸念先 経営の破たんの可能性が高い貸し出し先
実質破綻先 法的には存在しているが、実質的には経営が破
      たんしている貸出先
破綻先   法的に破たんしている貸出先

2020/8/19