法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士とオンライン サロン

行政書士とオンライン サロン
最近、ネットでオンライン サロンという言葉をよく目にするようになった。
調べてみると、オンライン サロンとは、要するにオンラインツール(SNSツールなど)を利用してネット上に構築される会員制のコミュニティらしい。
オンライン サロンは主に有名人が開設するものらしい。ホリエモンのオンライン サロンが有名である。
https://www.youtube.com/watch?v=LJPuWpHTy8s
ネットで検索ですると下記検索結果にあるように行政書士が開設しているオンライン サロンも結構ある。
https://www.google.com/search…
おそらく、行政書士が開設するオンライン サロンは業務に関する悩み相談が主だろう。
https://onsalofan.com/onlinesalonstart/
個人で、オンライン サロンを立ち上げる方法は上のURLサイトに詳しい。個人でオンライン サロンを開設する場合は媒体としてfacebookを利用するものが一般的だ。
私が、facebookで参加しているグループ「市民法務」「行政書士ネットワーク」はオンライン サロンということができる。
私もインスタグラムの媒体を使ってオンライン サロを立ち上げてみたいと思っているのだが・・・

2020/5/16