行政書士とHACCP顧問業務
https://www.mhlw.go.jp/…/06-Seisakujo…/haccp_leafleta_24.pdf
令和2年6月より食品衛生管理手法であるHACCPが食品製造業に義務づけられた。(1年間の猶予期間)
HACCPの手順書を作成し、申請書に添付しなければ食品製造業の営業許可を取得することはできない。
手順書の様式は、下記URL厚生労働省のサイトにある。この手順書の作成は専門的知識が必要とされるので、食品会社から食品衛生業務に詳しい行政書士に依頼される可能性が高く、場合によっては、食品会社のHACCP担当顧問に依頼されるだろう。
https://www.mhlw.go.jp/…/seisak…/bunya/0000179028_00002.html
建設業が顧問業務を獲得しやすいと同様、HACCPも顧問業務を獲得しやすいのでないかと私は思う。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.