行政書士と新型コロナ助成金
https://www.soumu.go.jp/main_content/000681487.pdf
総務省が新型コロナ助成金等の専門家として、行政書士の活用を通知している。
よく考えてみれば、行政書士は助成金・補助金の専門家として「新型コロナ災害助成対策」の先頭に立たなければならないのだ。
経済産業省から「新型コロナ助成対策」のパンフレットが出されている。
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/pamphlet.pdf(経済産業省パンフレット)
https://satomasayoshi.space/…/20200403%E3%81%BE%E3%81%A8%E3…(新型コロナ公的保険・助成金まとめ)
https://hojyokin-portal.jp/columns/subsidy_prefecture(都道府県別新型コロナ助成金サイト)
勿論、公的保険関係は社会保険労務士の業務範囲であること言うまでもない。
経済産業省関係の助成対策については、行政書士が熟知している必要がある。
また、全国各都道府県で新型コロナ無料経営相談のための「よろず支援拠点」を設置している。
https://f-yorozu.jp/(福島県よろず支援拠点)
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.