電子申請で行政書士の仕事はなくならない。
https://www.youtube.com/watch?v=T0NLcYZjZlU
電子政府の実現により、行政書士の仕事の9割がなくなるとマスコミは情報を流しているが、マスコミは本質を見ていないと私は思う。
上の動画にあるように、むしろ、電子政府において行政書士は電子政府の推進役として行政から期待されているのではないだろうか?
元来、行政書士は行政の補助機関であったのである。
結論を言えば、行政書士は電子政府において中心的な役割を果さなければならないということだ。
社会保険の電子申請の例のように一般消費者が電子申請することはハードルがあり、電子申請を行うのは、結局、士業になると私は思う。
行政書士が電子政府を推進し、労働生産性を向上させ、日本経済発展に寄与しなければならないの
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.