法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士が行政書士のために解説する自動車の移転(大阪⇒いわき)登録 行政書士は自動車の司法書士

行政書士が行政書士のために解説する自動車の移転(大阪⇒いわき)登録 行政書士は自動車の司法書士
最近、県外からのいわきへの移転登録+T種封印の依頼が多い。
この場合の移転登録はいわき陸運支局で行うことになる。
登録申請書(OCR申請書)に添付するする添付書類は次のとおりである。
(車がいわきにある場合)
1 自動車車検証
2 旧所有者から新所有者への譲渡証明書
3 旧所有者から依頼行政書士に対する委任状
4 旧所有者委任状に押印した印鑑の印鑑証明書
5 新所有者から依頼行政書士に対する委任状
6 新所有者委任状に押印した印鑑の印鑑証明書
7 車庫証明書(保管場所がいわき)
8 出張封印確認書3部
9 封印請求書(許諾証添付)
(車が大阪にある場合)
大阪在住行政書士が再々委託で対応することになる。
①旧ナンバープレートと上記書類一式を大阪の行政書士からいわきの行政書士に送付する。
②封印と新ナンバプレートーをいわきから大阪に送付する。ーをいわきから大阪に送付する。
*再々委託する大阪の行政書士もT種封印の有資格者でなければならなくない。
勿論、税申告申請書も提出しなければならない。


2020/2/20