法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士が行政書士のために開設するT種封印

行政書士が行政書士のために解説するT種封印
(事例)
車の旧所有者がローン会社に車を販売し、ローン会社が新使用者にローンで車を販売し、行政書士が委任を受けて新使用者に対してT種出張封印を行う。
この場合、行政書士が委任を受けて車の所有権の移転登録と、T種封印を行うことになる。
(必要書類) 
1 譲渡証明書(譲渡人 車の旧所有者、譲受人 ローン会
  社)
2 委任状(行政書士に対する)
  ①旧車の所有者の行政書士に対する委任状
  ②ローン会社の委任状
  ③新使用者の委任状
3 出張封印関係書類
  ①出張封印確認書(3枚)
  ②出張封印請求書
4 車庫証明
(書類の提出)
 1~4の書類を登記官に提出
   
 登記官の受領印のある出張封印確認書を担当部署の担当官に示して 新ナンバーと封印、ネジ、ネジ軸受けを担当部署で受領
   ↓
出張封印を行う。(車体番号確認)
   ↓
旧ナンバーを陸運支局に返納
   ↓
 出張封印確認書に担当官受領印を押印してもらう。
   ↓
 行政書士会に実績報告

2020/2/17