行政書士とアウトソーシング
https://gyousei.jsuzuki-office.com/unei/post-42
確かに、行政書士が司法書士や社会保険労務士の資格を取得する時間があるなら、行政書士業務に集中し、他士業業務はアウトソーシングしたほうが営業的に効率がよいに違いない。
上のURLサイトにもあるように、行政書士が他士業の資格を取得しても一人で他士業分まで行うのは、マンパワー的にかなり厳しいだろう。
いわき支部の支部長は、行政書士の資格しか取得していないが、会計(税理士)事務所、社会保険事務所、行政書士事務所を経営している。
会計事務所は税理士、社会保険務事務所は社労士を雇用している。司法書士関係の仕事は司法書士にアウトソーシングしているという。
要するに事務所経営のポイントは営業能力であるということである。
私も社労士の有資格者であるが、何故か登録する気にはなれない。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.