行政書士と職務上請求書
行政書士用職務上請求書は各行政書士会で廉価で購入することができる。おそらく、行政書士会入会時に無料で提供されるだろう。
職務上請求書は各士業毎に違っているので注意が必要だ。士業兼業者は特に注意が必要である。例えば行政書士業務に使用する場合は、税理士用職務上請求書は使用できない。
職務上請求書使用上の注意点を以下に示す。
①行政書士の職務上請求書の「提出先」は、他の士業の法律に定められた業務以外の「官公庁」または「本人へ渡す」以外は書けない。
②行政書士業務の場合は特に、利用して取得できるできないを個別に自分に厳しく判断する必要がある。
https://www.kana-gyosei.or.jp/…/8599c16ae6dc3514762ca49a160…
③上記PDFにあるように各行政書士会で職務上請求書の使用方法及び記載方法を示しているので参考にすると間違いがないだろう。
https://www.gyosei.or.jp/…/a2e3d1062d6c3041e710a2c92bcedd4d…
④職務上請求書の適正な使用及び 取扱いに関する規則(日本行政書士会連合会)があるので遵守する。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.