https://www.shokei-hojo.jp/…/pdf/h30_application_guidelines…
https://www.npc.bz/hojokin/20170509
行政書士と起業
起業をしたいと思っている人は多いだろうが、初期投資、起業の成功率を考えると躊躇する人が殆どだろう。かくいう、私もその中の一人だ。私の大きな欠点は、絶対に冒険をしないことだ。
行政書士になったのも無難な起業だからだ。私は行政書士をしなくても十分に食っていける。こんな私でも、起業したいと思うことがある。
そこで、成功の確率が非常に高い起業を検討調査したところ、驚いたことであるが、あったのだ。成功の確率が非常に高い起業の方法が。
その方法は他人が起業した事業を継承することだ。世の中には起業した事業の継承を、後継者がいないなどの理由でできない事業者がいるのだ。
最近の中小企業庁の調査によれば、事業を継承できず廃業せざるを得ない事業者が増加しており、このまま推移すれば日本のGDPを22兆円も押し下げるという。
そこで、中小企業庁は事業承継補助金なるものを設けたのである。上URL記事にあるように平成31年度募集も既に始まっている。
この事業承継補助金の採択率は70%だと言うから驚くばかりである。
この事業承継補助金申請のお手伝いをするのは、行政書士冥利に尽きると思うのだがどうだろうか?
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.