行政書士とビジネスマナー
https://www.mensnonno.jp/news/2017/04/06/43147/
行政書士業務をする上で、重要なのは、ビジネスマナーだ。
特に、社会人としての経験があまりないまま開業する新人行政書士にとっては、ビジネスマナーは必須だ!
折角、集客できたにもかかわらず、電話一本の対応がまずかったために、電話を切られてしまうこともある。
電話応対する際には、丁寧にはっきりと事務所名、名前を名乗ることは最低限のマナー。
また、これは当たり前だが、電話の応対中に『マジですか』『ホントですか』など、いわゆる若者口調で話すのは絶対にNGだ!
それから、問い合わせに対する対応も重要だろう。この問い合わせに対する対応が仕事の受注率を左右する。問い合わせ対応を上手に行うためには、深い業務知識が必要だ。
私も業務知識が不十分だったせいで、「もういいです。他のところに頼みますから。」と言われて、悔しい思いをしたことがある。
行政書士会の研修は業務知識中心だか、ビジネスマナーの研修も必要なのではないだろうか?
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.