行政書士とセックスレス
https://www.satonori-gyoseishoshi.jp/14356442117408
離婚協議書を作成する際、必ず慰謝料について記載することを忘れてはならない。
離婚の理由が次のような場合、慰謝料が発生する。
不貞(民法770条1項1号)(肉体関係)
悪意の遺棄(同第2号)(夫が家を出て行き、妻に生活費を支
払わない。)
3年以上の生死不明(同第3号)(行方不明であっても生きて
いることが明らかな場合は離
婚できない。)
回復しがたい精神病(同第4号)(躁うつ病や偏執病、統合失
調症)
その他婚姻を継続し難い重大な事由(同第5号)(DV モラ
ハラ)
*セックスを開始した後、これを拒否したら慰謝料を認めるが、セックスを開始していない場合は認められない。
セックスレスも離婚の際、慰謝料が認められる場合があるので注意が必要である。
慰謝料が発生しない場合は、離婚協議書に
「甲乙間に慰謝料が発生しないことを、甲乙相互に確認した。」と、必ず記載するようにしなければならないのは、
言うまでもない。
江尻 一夫行政書士事務所
福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL: 0246-43-4862
Copyright © 江尻 一夫行政書士事務所, All Rights Reserved.