法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と生活保護

江尻 一夫
数秒前 ·
行政書士と生活保護
https://www.nichibenren.or.jp/…/seikatsuhogo_qa_pam_150109.…

年末なると、何故か、路上生活者のことを思い浮かべる。

テレビで見た、年末の路上生活者の窮状が脳裏に焼き付いているのかもしれない。

生活保護を受ければ、路上生活をしなくて済む。しかし、この生活保護を巡る攻防が厳しい状況にあるらしい。

ある福祉事務所では面談室に監視カメラを設置し、受付にいかつい警察官OBを配置している。どうやら、福祉事務所窓口は、危険な職場になってしまったらしい。

こんなことになるのは、福祉事務所のケースワーカーと生活保護受給希望者との水際の攻防が厳しいからだろう。

弁護士会で発行しているパンレットによれば、生活保護申請は国民の権利であるという。

生活保護申請は権利なので受理しなければならないだろう。受理して調査するのが正しいと思うのだが・・・

2018/12/31