法律コンビニ!街の法律家として皆様のお役に立ちたい。

行政書士と司法試験

行政書士と司法試験
行政書士試験と司法試験の相性はとてもよい。試験科目の8割が共通である。

行政書士試験に受かるくらいの実力があれば、4年間くらい勉強すれば、十分に司法試験に合格できる。

行政書士は弁護士業務の中で訴訟ができないくらいで、法律家としての業務は弁護士と比べて遜色はない。

ただ、訴訟ができないので、社会正義を追及することができない。

社会正義を追及したい人は、弁護士になるしかないが、法律家として仕事をするならば、行政書士の資格で十分なのではないだろうか?

2018/12/21